ロビー2 / 世界観なし


offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh
> 早川 千尋(148)
小娘(ENo.425)
「そもそも一文字だけ書いたら文にはならんし意味を持たぬからの。日本語だからまだマシだが……霞の味がするぞ…………」
11/10 17:02:32
> 小娘(425)
早川 千尋(ENo.148)
「ああ、そうだね。どちらも僕の故郷で使われていた文字だよ。
成り立ちが全く違うから、味の違いが出るかもしれない、と推測しただけだけど……
どうやらこちらの推測が外れたみたいだ」
11/10 17:00:52
> 早川 千尋(148)
小娘(ENo.425)
「ハッ」

起きた!

「そんな変わらんの……どちらも現代文化で使われてる文字であろ?」
11/10 16:59:29
> 早川 千尋(148)
小娘(ENo.425)
「もぐもぐ」

小娘は文字を食べ比べた!

「Zzz」

寝た!(続)
11/10 16:58:11
> 小娘(425)
早川 千尋(ENo.148)
「なるほど……それじゃあ……」

と、彼はメモ帳と万年筆を取り出し、2つの文字を書いた。
"山"と"あ"である。

「この二文字を食べ比べてみて?どっちの方が美味しいかい?」
象形文字の"山"と、会意文字の"安"という字を崩してできた"あ"。
あなたの説明を聞く限りだと、この二つには味の違いが出るはずだ、と彼は推測したのだ。
もちろん、この推測は外れる可能性が大いにあるが。
11/10 16:56:29
> 早川 千尋(148)
小娘(ENo.425)
「問わんぞ? というか、新天地では雑にそこら辺の文字を食って学んでおるぐらいだの。ただし象形文字とか絵に近い文字はその……語弊があるかもだが味が薄くて美味しくない
11/10 16:48:03
> 小娘(425)
早川 千尋(ENo.148)
「なるほどね……ところで、言語は問わないのかい?」
11/10 16:46:17
> 早川 千尋(148)
小娘(ENo.425)
「なる程なぁ……我は文字を食えれば良いからの。もしゃもしゃ」

やぎさんよろしく、懐から新聞紙を取り出してもぐもぐした……。
11/10 16:42:21
> 小娘(425)
早川 千尋(ENo.148)
「僕は体調が悪いとき以外は料理するけどね。料理は楽しいし、食費も浮く」
11/10 16:40:06
> 早川 千尋(148)
小娘(ENo.425)
「出来合いものがあるのか……所謂コピー本か? 便利だの……」
11/10 16:35:46
> 小娘(425)
早川 千尋(ENo.148)
「今は料理を作らなくても生きていけるよ。お惣菜を買えばいいわけだし」
11/10 16:33:16
小娘(ENo.425)
「ヒトは大変だの……料理とやらをせねばならぬのか……」
11/10 16:28:27
コマンド一覧
発言を削除 DELETE
ブロック BLOCK
BAN BAN
コマンドを入力
キャンセル
コマンドを入力