ロビー2 / 世界観なし
offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh

>
姜 天(331)
ノームド(ENo.516)
「いや浄化的な意味で。悪魔なのに不思議だね。」
自分で矛盾した点を言っていくスタイル。
「私は友達を食べないよ! 噛みはするけど!」
噛みはする。
自分で矛盾した点を言っていくスタイル。
「私は友達を食べないよ! 噛みはするけど!」
噛みはする。
11/30 00:27:51

>
ノームド(516)
姜 天(ENo.331)
「なぁに、毒程度で斃る程ヤワでは無いぞ?
そうじゃのぉ、タダで喰うのも良く有るまい。儂の方もちと齧って構わんぞ?」
一体なんの提案をしているのか。
この獣、悪食極まっているので言葉通り猛毒も劇薬も平然と食べてしまう。こわいね。
そうじゃのぉ、タダで喰うのも良く有るまい。儂の方もちと齧って構わんぞ?」
一体なんの提案をしているのか。
この獣、悪食極まっているので言葉通り猛毒も劇薬も平然と食べてしまう。こわいね。
11/30 00:25:43

>
シルト(461)
行原鬼火(ENo.655)
「うんうん。人間ってあっさり死んじゃいそうなところがあるからな。どうせいつかは死ななきゃいけないとしても、できるだけ遅い方が良い。」
【頷いてるぺったん。足下が見やすそうだ。】
「んー、わたしは自分で神様になろうって思って、神様と名乗っているからな。神だと名乗って、それが周囲にとっての真実となれば、それでもう神様だ。って聞いたし。
だから、むしろ神様だって事を信じて貰う方が大変だな……今もそんなに多くの人に信じて貰ってるわけじゃ無いけど……」
【頷いてるぺったん。足下が見やすそうだ。】
「んー、わたしは自分で神様になろうって思って、神様と名乗っているからな。神だと名乗って、それが周囲にとっての真実となれば、それでもう神様だ。って聞いたし。
だから、むしろ神様だって事を信じて貰う方が大変だな……今もそんなに多くの人に信じて貰ってるわけじゃ無いけど……」
11/30 00:10:45

>
行原鬼火(655)
シルト(ENo.461)
「ま、私は死ぬ気はないけどね。いつか死ぬにしても今じゃないわ!」
はっはー、と言わんばかりに胸を張る。でかい。
「あらそれなら十分神様ね!
でも大変よね。何か奇蹟みたいなことをすると、一気に奉り上げられるんだもの。」
はっはー、と言わんばかりに胸を張る。でかい。
「あらそれなら十分神様ね!
でも大変よね。何か奇蹟みたいなことをすると、一気に奉り上げられるんだもの。」
11/29 23:59:35

>
シルト(461)
行原鬼火(ENo.655)
「そうだなあ……命が終わるのは、自分が終わるのは怖い。
それは多分、わたしがわたしである限りは、抱き続けるモノだ。
んー……なんか……加護みたいなのを与えられる! かもしれない!」
【かもしれない。】
「神通力?はよくわからんが……とりあえず予知はできないな。あとは……ううん……あっ、お祓いみたいなのとか、呪いを解いたりとか、そういうのができる!
……ここ十数年身内のしかやってないから、今も人にできるのかはわたしにもわからないが。」
【神様の定義がわからなくなる発言だ。】
それは多分、わたしがわたしである限りは、抱き続けるモノだ。
んー……なんか……加護みたいなのを与えられる! かもしれない!」
【かもしれない。】
「神通力?はよくわからんが……とりあえず予知はできないな。あとは……ううん……あっ、お祓いみたいなのとか、呪いを解いたりとか、そういうのができる!
……ここ十数年身内のしかやってないから、今も人にできるのかはわたしにもわからないが。」
【神様の定義がわからなくなる発言だ。】
11/29 23:55:37

>
姜 天(331)
ノームド(ENo.516)
「食べる? 骨までかじると毒かもしれないけど。」
マジで差し出しかねない勢い。当然血は通っているので、食うならがっつりカット編集しないと公序良俗的によろしくない。
「私もなんでも食べれるよ! でも美味しいのが食べられるから、基本そういうのは食べないけどねー。」
マジで差し出しかねない勢い。
「私もなんでも食べれるよ! でも美味しいのが食べられるから、基本そういうのは食べないけどねー。」
11/29 23:51:35

>
行原鬼火(655)
シルト(ENo.461)
「まあ、終わるって言葉は色々な意味があるからね。命だって終わっちゃうし。だから怖がるのは正常だと思うわ。
ふーん。(ふーん。)神様って何が出来るの? 神通力? 予知とかも?」
ふーん、と言いながらも食いついてきた。
ふーん。(ふーん。)神様って何が出来るの? 神通力? 予知とかも?」
ふーん、と言いながらも食いついてきた。
11/29 23:47:28

>
ノームド(516)
姜 天(ENo.331)
「ほーん?肉を喰らわれても大丈夫なのか。一口良いか?」
おいしくないっていわれてるでしょ
「ほんほん!食べるのは楽しいからの~!儂は土から岩から何でも喰らえるぞ!!美味い物が良いに越したことは無いがな!」
おいしくないっていわれてるでしょ
「ほんほん!食べるのは楽しいからの~!儂は土から岩から何でも喰らえるぞ!!美味い物が良いに越したことは無いがな!」
11/29 23:42:37

>
シルト(461)
行原鬼火(ENo.655)
「ふうん……わたしは十数年生きてきても、終わって嬉しかったと思えるようなことにはあまり遭遇してないからな……なんとなく、終わるのは怖いって気がするんだよな。
わぁ、人間以外の種族も色々といるのだね!わたしは神様だぞ!」
【果たして初対面の人間に言うことだろうか。】
「前に居たところも大分混沌としていたが、ここもそうらしいな……ふふふ、なんだか楽しみだ。」
わぁ、人間以外の種族も色々といるのだね!わたしは神様だぞ!」
【果たして初対面の人間に言うことだろうか。】
「前に居たところも大分混沌としていたが、ここもそうらしいな……ふふふ、なんだか楽しみだ。」
11/29 23:42:29

>
行原鬼火(655)
シルト(ENo.461)
「私も色々あったからねー。終わることの大事さは痛いくらいわかってるつもり。
そうねー。普通の人とか鬼とか悪魔とか天使とかオタクとか、諸々の趣味が諸々いるから、文化交流って意味でも楽しいと思うよ。ちなみに私は変人枠って自覚はある。」
そうねー。普通の人とか鬼とか悪魔とか天使とかオタクとか、諸々の趣味が諸々いるから、文化交流って意味でも楽しいと思うよ。
11/29 23:29:21

>
シルト(461)
行原鬼火(ENo.655)
「ん、ん……終わる、ていうのは悲しい言葉だと思っていたが、そう考えると、良い言葉になるな。素敵な考えだ。
おや、そうなのかい。それは、きっといい人が言ったのだろうね。こうやって、その人の言葉が好意的に広められていくぐらいだから。
ふむ。最近は結構、個性が豊かな人たちと一緒に居たからな……ここもまた、そういう人たちが多いのかな。楽しみだ。」
おや、そうなのかい。それは、きっといい人が言ったのだろうね。こうやって、その人の言葉が好意的に広められていくぐらいだから。
ふむ。最近は結構、個性が豊かな人たちと一緒に居たからな……ここもまた、そういう人たちが多いのかな。楽しみだ。」
11/29 23:25:29

>
行原鬼火(655)
シルト(ENo.461)
「つらいことも終わるわよ。何かが終わるためにまた別の何かも終わるの。……まあ、誰かの言葉だから、ドヤ顔で言うことではないんだけどね。
あら、それなら色んな人と話してみたらどうかしら? 良い人もいれば悪い人もいるし、一般人もいれば変人もいるわよ。」
あら、それなら色んな人と話してみたらどうかしら? 良い人もいれば悪い人もいるし、一般人もいれば変人もいるわよ。」
11/29 23:15:10