穂璃有無神社

時空の狭間にある独立した世界……果てしなく広大な湖に浮かぶ島々という神域に、橋で繋いで建てられた神社。
巫女であり、現人神でもある羽鳥譲刃が世界を渡る旅の中で縁を結んだ神々を祀っています。
祀らせて頂いている神々のご意向によって変わってきますが、基本的には神様毎に島1つを神域として、お社を建てさせて頂いています。

神社と同じ島には9階建ての和風旅館“白鷺旅館”、その隣島には“湯の島”という丸ごと温泉施設となった島があります。
他にも、書と管理の女神さまと共同で運営している“星空図書館”、デジタル資料館でもあり、映画館や舞台劇場でもある“満天劇場”といった施設が並んでいます。


■祀られている神様
・鳥之石楠船神:実家で祀っていた運輸・交通の神。アメノトリフネという呼称の方が有名。

・イーダの神様:ユズリハの恋人である、ユグドラシルの故郷の森を守っている山と恵の神様。元は背中に果実のなる木々の森を背負った巨大な亀だったそうです。
ご神体として、背中から妖精郷に自生する林檎の樹を生やした巨大な亀の像が、森の只中にある泉の傍に祀られています。

ウェルバ様:言葉の神様。言葉遣いが禍福を呼ぶので、気を付けましょう。
宿泊できる木造建築の社(鬼瓦や狛犬が猫)に祀られています。
また、星空図書館の方にも専用の個室があります。

文車 白音様:書と管理の神様。元人間ですが、今は狐耳の神様になっておられます。元の“地球”では神の世界の図書館の管理を託されておられたそうです。
星空図書館の中に個室という社と、おすすめ書籍コーナーというご神体、石碑が用意されています。

・マラコーダ様:人の自立を促す神様。旧約聖書で人に知恵を与えた蛇ですが、人に言葉と文化をもたらした方に、感謝を捧げたいです。
甘味処の脇に、石造りの社を収めた祠が建てられています。(ご神体は隠されてますが、黄金を彫って作った蛇の像)

・千里守曜狐様:大陸から渡ってきた仙狐が山に同化し、千里を守護する者として崇められるようになった神様。
科学が発達し過ぎて信仰の失われた未来で、残った僅かな力を霊核に集め、機械の体に埋め込み、存在を繋ぎ止めていました。

・白秋稲波守様:元妖狐の豊穣を司る神様で、稲田の有る中島にお社が建てられています。

・ツルギ様:日本神話の武御雷様。神域である島に、道場を開いておられます。

・シキ様:日本神話の経津主様。お社以外にも霊的な診療所を開いておられます。

・こはる様:真名は常陽咲来姫命様。春の陽気、そして山の自然を司る狗賓……山神様です。
中島の中でもひときわ目立つ、年中花が咲いている島の山上に、分社となるお社があります。

・肥炎カエデ様:真名は金秋楓姫命(コンアキノカエデヒメミコト)様。
故郷では解放者である英雄、こはる様の助けでフォリウムにて、秋と豊穣を司る神として転生を果たされました。
こはる様のお社がある島にある山の麓に、石造りの祠が設けられています。

・響斗様:黄泉に住まう神で、閻魔王の随神。魔除け、安逝祈願、彼岸での幸福祈願のご利益があります……というのが当り障りない範囲の紹介になります。
実は死神様で、死を不幸と考える者にとっては凶兆神と思われるでしょう。
ですので、ご本人の意思を尊重して、本殿がある島の池の中島に、祠が設けられています。

・シナツヒコ様:日本神話の風の神様で、正式には志那都比古神。
心地よい風が吹く、見晴らしの良い中島の岸辺に、木造のしっかりとしたお社と、穀物を挽くための風車と、製紙に使う風車が設けられています。

・白波 黒兎様:妖精、精霊として自己が確立されてから、炎と風、それぞれの神として小さな信仰を集めておられた神様。
常夏島の密林入り口付近に、ツリーハウスを兼ねた、宿泊可能なお社が設けられています。

offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh
> 霜月 冬花(240)
ユズリハ(ENo.627)
「会えたらいいなとは願ってたけど、世界を超えるのって色々と大変だからね。
超えられる力があっても、求められてないのに訪れたら歴史とか運命を捻じ曲げちゃったりするから危険だし。
それでももう一度出会えたのなら、きっとこれからもまた会えるって思いたいな」

自分は桜餅と、きな粉を掛けた粒あんのおはぎ、みたらし団子と温かい緑茶を頼むことにします。

「あの頃より旅館もいくらか増築はしたけど、冬花さんの部屋はそのままにしてあるから。
だけど、ボクの部屋にも遊びに来て欲しいな」
4/10 00:07:22
> 羽鳥 譲刃(627)
霜月 冬花(ENo.240)
「ん……ありがとうございます。……なんだか、久しぶりすぎて。貴方と、再会できるなんて思っていませんでしたし。」

お品書きを受け取りながら微笑んで。座敷にぺたりと座り、外の景色と、貴方を見つめてほぅ、と一息。
何にしようかな、なんて考えながらも顔を見つめます。
4/8 12:23:20
> 霜月 冬花(240)
ユズリハ(ENo.627)
見覚えのある参道と鳥居を通り抜けて、社務所の近くに建っている木造茅葺屋根の茶店へとご案内します。
そして畳敷きの座敷へ上がり、お品書きを手渡す。

「甘味だけでなくうどんや丼もあるから、お腹が空いてたらそちらもどうぞ」

座敷からは外が見えるようになっており、枯山水の庭園と池が詫び寂びを感じさせてくれるでしょうか。
4/2 23:00:30
> 羽鳥 譲刃(627)
霜月 冬花(ENo.240)
「…うん。お久しぶり、ですね。」

その声に振り返れば、懐かしい、しかし当時より成長した姿。
お誘いをされれば柔らかい微笑みを浮かべて。

「お誘い、されちゃいますかね。ついて行きますよ、ユズリハさん。」

くす、と微笑んだまま、お誘いを承諾してついて行く姿勢になります。
4/2 02:37:16
> 霜月 冬花(240)
ユズリハ(ENo.627)
「冬花さん……だよね?」

そんな貴女の後ろから、懐かしい声がする。
振り返れば、あの頃より成長した巫女の姿を目にするでしょう。

「ボクがフォリウムから故郷に帰ってから6年経ってるんだけど、そちらはどうだったのかな?
とりあえず、甘味処でお茶にしよっか?」

姿は大人になっていても、あの頃と変わらない笑顔でお誘いするでしょう。
4/2 01:37:54
霜月 冬花(ENo.240)
「……見覚えが、あるような、無いような……。」

ぼーっと、神社と空を見上げて立つ、一人の少女の姿がそこにあって…。
4/1 21:30:23
> ラムネ(628) ミミ(631)
早川 千尋(ENo.148)
「惑星の開拓者達を集めて同窓会かぁ……
企画するなら僕の神社使ってくれていいよ?

小さいところではあるけど、参拝とは別に来客が来てくれるから、掃除とかもしてあるし、花も綺麗な場所だからね」

旅館の方に移動します。
5/19 12:00:45
> ラムネ(628) ミミ(631)
早川 千尋(ENo.148)
「そう。その卑弥呼様。
あの子も神の血を引いているらしくって、一応、1000年以上離れた僕の姉にあたる、んだけど。

だから巫女として儀式を執り行ってくれたんだ。
辺境の惑星から帰ってきて、半年くらい経った後だったかな。

心が追いついてなかったのは実際そうかな。
ちょっと前まで、人であることに拘っていたから。
この道を選ぶきっかけが、あの惑星だったんだ。
今思えば懐かしいよね」
5/19 11:57:02
> 早川 千尋(148) ミミ(631)
ラムネ(ENo.628)
「今度、千尋さんの神社で集まりましょうって、連絡を取れたら嬉しいです。
でしたら、まずは旅館へご案内しますね」

甘味処のある島の東側から南側へと向かいますと、湖畔にほど近い場所に3階建ての木造建築といった感じの大きな建物が見えてきます。

「島の景観を守るために、離れた所からは3階建てに見えますけれども、実際は9階建てなの」

旅館の入り口から50m程度の範囲に足を踏み入れた途端、3階建てに見えていた旅館の更に上層へと、和風の意匠を施されたビル部分が姿を現します。
という訳で、1階のロビーでチェックインの後、エレベーターで7階へご案内します。

7階は半分のエリアが和風庭園となっており、露天風呂も設置されていたりします。

「和風庭園を眺めながらゆったりと過ごせる、こちらのお部屋は如何でしょう?」

案内された部屋は靴を脱いで上がる、畳敷きの和室となっており、客間、応接間、書斎、寝室、キッチンや洗濯機なども一通り揃っており、6人がゆったりと寝泊まりできる広さが確保されています。
南側には庭園を眺めつつ、ゆったりと浸かれる檜張りの風呂場も用意されているのが確認できるでしょう。
12/8 01:18:55
> 早川 千尋(148) ラムネ(628)
ミミ(ENo.631)
「確かに、血肉に宿った力が心との調和を欠いている状態ですと、危険ですものね。
卑弥呼様と言えば、歴史の教科書に出てくる、邪馬台国の女王様ですよね。
偉大な巫女にして指導者と伺ってますけれども、そちらの”現代”では健在なんですね。
そういう部分的な差異以外は一致しているからこそ、並行世界という事になるんでしょうけれども」

ラムネが猫の姿で姪と共に暮らしてた“日本”と、そういう部分は同じ歴史を辿っているのだろうと伺った名前から判断して、興味津々といった様子。

「確かに、姪御さんが恋人と出会った世界だと、色んな世界・時代から人々が呼び出されてましたので、時間の流れる速さだけでなく、故郷に戻った時点の時間差が激しかったみたいです。
戦国時代からいらっしゃった方もおられましたし、二人の時間がずれてたせいで、再会した時には年上と年下が逆転してたりすることもあったみたいです」

と、当時の事を振り返り、時間の壁について思い返していたり。
12/8 00:57:16
> ラムネ(628) ミミ(631)
早川 千尋(ENo.148)
「そうだね。
その後、何人かには僕も再会できたけど、時間の流れが人によって違うみたいで。
それでも、再会できたのは嬉しかったけどね。

僕は神になった身。
数年経ったくらいでは、あんまり姿は変わらないんじゃないかな。

あ、そうだ。
部屋の希望、だね。
和室で、のんびりできる感じのところがいいな」
12/7 00:10:32
> ラムネ(628) ミミ(631)
早川 千尋(ENo.148)
「僕の場合、そのあたりは突貫工事に近い感じだったからね……

僕くらいの霊力と神気を纏ったまま、何の祝福もないままだとかえって危険な状態だった。
僕もあまりコントロールが得意ではないから、人の体が蝕まれれば、最悪の事態になりかねなかったのもあって。
僕の場合は霊縁じゃなくて血縁だから。

それで……僕に神の名をつけて、急遽儀式をする運びになって。
卑弥呼様は分かるかな?歴史でよく出てくるあの卑弥呼様のことだけど」
12/6 23:55:28
コマンド一覧
発言を削除 DELETE
ブロック BLOCK
BAN BAN
コマンドを入力
キャンセル
コマンドを入力